人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年末年始雑記

年が明けた。今年もよろしく。

年末年始は本当に色々あって、「日常」というもののありがたさが身に沁みます。日にち薬、、が当てはまる状況もあればそんな言葉ではとてもという状況も。そういった状況は今に限らず毎日どこかで必ずあるのは分かっていますが、それでも今困難と立ち向かっている方達になるべく日常に近い思いが早く戻られればいいなと思います。
そして明日は我が身。皆なりたくてなるような悲劇はない。気を引き締めます。

ヨメ個人では年末年始はまさに「寝正月」でした。完全に体調を壊し上から下からがあって熱出して、しかし運転せねばならぬ状況もあったりと、47年生きてきて今までにない正月となりました。不幸中の幸は帰省先の先々で、とにかく食事の心配やベロの心配をすることなく延々寝続けられたことでしょうか。昨日ようやく体調が戻って東京へ戻り、今朝はだいぶいつも通りになったかな。ありがとうございました。

そんなんで今年は結局お節の入ったお重箱を全く見ませんでした。実家の手作りお節も弟が用意してくれていた豪華お節も、カッパ家が用意してくれていたお節も見なかった。そして正月に移動してからは完全に幻の生き物と化しておりました。これはなに。

ベロさんはうちの実家で脱走して庭を散策したようです。お正月なので門が空いており、本当の外に出なくてマジで良かった。。体調が悪くヘロヘロの中、移動支度をしていたヨメがふと玄関を見ると茶色い生き物が通り過ぎる様子が磨りガラスに写りまして、「は?あんな猫、この辺りで見た事ないんやけど。しかもなんかがっしりしてたけど??」と嫌な予感で玄関開けたらベロがいました。信じられない。

どうやらとうとう猫用の出入り口に気づいた様子。去年は気づかなかったし、今年はサイズ的にベロが出れるとは思わず、なんならボンちゃんも出た事がない(ブルの時はついてなかった)のでまさかベロが出るなんて思いもしませんでした。やはり2匹のお兄ちゃんよりは顔が小さいからでしょうか。それとも賢い、、のか?いや??
これは来年から大問題です。リードを付けておくしかないのか。。

昨日の時点で大分調子が戻ったので今日は元気があったら朝から伊勢丹に欲しいものを買いに行く予定でしたが結局起床時間を間違えて行く気が失せてしまいました。まぁ、、いいかな。倹約できたと思う事にします。

今年は珍しくヨメもカッパからお年玉を頂きまして、スウォッチとオメガのコラボウォッチ「MoonSwatch」(全11種類、星の名前がついていてそれぞれカラーリングが違う)を頂きました。たまたまご実家のほうのお店で在庫があったようで。カッパはすでにアースを持っているのでペアルックというのになるんですかね。お互いスマートウォッチが主流なので同時に着けることはなさそうだけど。私はGショックも使うし。私のはもちろんアテクシ指名のプルート(「プルート」は「富める女」の意もあるのでこれ一択)です。富よ、集まれ!(by 他力本願)
ちなみにベルトは「支払いは俺に任せろ!バリバリバリィいいい!!!!」のマジックテープです。あと素材がスウォッチのバイオセラミックというものだそうで物凄く軽いです。

それでは色々な事を教訓に、気を引き締めてまいります。
娘は今朝から冬講習が再開しております。家族で一番勤勉な生活してます。


# by wakka-w | 2024-01-04 11:34 | 雑記

師走

ご無沙汰しております。とうとう師走がやってきた。

今年は不幸がありましたので年賀のご挨拶は控えさせていただきます。とは言え、来年は我と我が娘の干支になりますので辰ちゃんは作りたいなぁ(テディベア的な)と思っております。他にもやりたい事はいっっぱい。でも元来の面倒臭がり屋気質が家中の均衡を破壊しまくっておりますので気持ち的にもカオス。

娘は来年受験生ラストイヤーです。つい最近養老先生が不耕起栽培の話をチラッとされている動画を見まして反省中。「地面にジャガイモを置くだけ」って言葉が先生の口から出ていたかと思いますが、子供もそんなもんでいいんでしょうね。人間的な部分がちゃんと育っていれば受験なんてそんなもんなんでしょう。本人の自覚次第だし。
でもなかなかそんな風に放っておけずに色々やっちゃうんだよ。その自分の女々しさ(?)が我が家の受験の問題点な気がしてきました。

ベロさんも元気にやっています。弾丸のような勢いで元気いっぱい散歩してます。

さて来年はどんな年にしようか。










# by wakka-w | 2023-12-06 11:12 | 雑記

みゃくみゃく

みゃくみゃく_d0041074_09373790.jpg
↑ 可愛い。尻尾も目玉。全身ミャクミャクしてる。絶妙(いろんな意味で)

万博の盛り上がりがよく分からない関東ですが、ミャクミャク様は気になっていたのでグッズ購入。呼ばれたのです。なんか急に思い立ってサイトを探したらぬいぐるみの在庫が復活(そして新作登場)したその日みたいでした。初志貫徹で以前から欲しかった立ってるミャクミャク様ゲット。ついでにベロのお散歩バッグに付けるバッジも購入。
我が家は相変わらずこういうものが増えてる。

オリンピックの時にフィリップワイズベッカータイプのポスターを購入したので、万博もポスターかっこいいの無いかなぁ。有るのかな。オシャレなら欲しい。



# by wakka-w | 2023-09-09 09:45 | 雑記

浴衣で繰り出す。


今年も夏がやってきた(今更)。
娘の塾の合間をぬって、博物館へ行き、ナイトプールへ行き、映画に行き、等々結構外出続きの中、まだ何か足りない、とヨメ。
夏と言えば花火。花火と言えば浴衣。しかし東京の花火なぞ浴衣姿で子連れで行けるか!(混雑具合)行きたいと思うか!!とゆー訳で横浜みなとみらいの盆踊り大会に行ってきました。

娘の浴衣は今年も縫いました。浴衣ゲットに動くのが遅すぎて時期的になのか軒並み完売(娘のサイズ、好み、母の妥協全てを兼ね備えなければならない)。どこかに買いに行く暇はなく、どうしたものかとネットを彷徨っていたのですが、布にパターンも印刷されて切ったら即縫える、という商品を発見。しかも柄が可愛い。(nunokoot fabricさん)
娘も気に入ってくれて久々にミシン仕事です。

いやはやなんという事でしょう。うちのミシン、相変わらず母が上京時に持たせてくれたミシン。正直かなりしょぼい。そろそろ職業用ミシンに買い替えたい、と思ってはやうん10年です。スペースが無いからダメ、とカッパに言われているのでこの家では一生買えないかもしれない。片付かない呪いにかかっているので。

それでもまぁなんとか着れるくらいには綺麗に縫えまして、娘も大喜びしてくれました。娘が選んだレモン柄、彼女によく似合っていたと思いますが、140サイズ適用の浴衣は140の娘ではおはしよりがほぼ作れませんでした(サイトの画像でもなんとなくおはしよりは作れそうにないなぁと予感はしておりました。裾はちょっと延ばしたけれど、MAX延ばしても良かったなぁ。それでも多分足りないけれど)。子供なんでまぁええやろ、の精神。頑張って作ったけれど来年は着れないのが切ない。

対して私の今年の浴衣は黒に白地の蝙蝠柄。文字が入ってて洒落てます。それにハイカロリイオトメさんとこの「名乗リリック半幅」を合わせて下駄はTOGAさんと某ブランドさんがコラボしたサンダル。帯飾りは瓢箪持った骸骨さん。ちょっとロックっぽくなりました。満足。

もう1回くらい浴衣は着たいので、浴衣で外食でもいいかもなと思いつつ、もう夏休みもあと10日となりました。

ベッちゃんは元気にやってます(とにかくお腹が強い。)が、お散歩がね。この暑さでは日中はお散歩できまへん(ってか早朝でも夜中でも暑い)。夜中に必死こいて行ってますけれど、湿気がね。道路に近いベロは私以上に暑さを感じていると思います。

あとは、、そうねぇ。最近感じたジェネレーションギャップのお話しましょうか。娘が最近選んだトップス。背中がちょっと開いてる「セクスィ☆カットソー」なのですが、最初に見た娘の感想が「えー!アボガドのイラスト可愛いーー!!」でした。胸に「アボガド」のイラスト。可愛い要素が分からん。
腹(正しくは胸辺り)にアボガド乗っかった人になるけどええの?と聞いたら「え、可愛いじゃん。」と言われました。いやそのセンス分からんわ、と思った母ですが、そもそもデザイナーさんがアボガドのイラストを選んで入れてる訳で、若者の間ではアボガドは「可愛く」て「イケてる」のかもしれない。。
そんな服を初めて着た娘を見たカッパ。アボガドの下に入っている英字を見て「ミニヨメ子にピッタリやん」という感想。「今日やれる事を明日に延ばすな」という英字です。
アボガドはどうなんや。アボガドはカッパ的に気にならないのか。

アボガドの市民権とは、と思ったヨメ。






# by wakka-w | 2023-08-21 00:19 | 雑記

ご無沙汰ん

皆様お元気ですか。我々は元気にやっております。つい2週間前に数年ぶりの急性胃腸炎になってひっさびさにひってんばっとうしておりましたが。その後、夏休み入ってすぐに三重県へ家族旅行に行きまして、忍者修行してきました(娘の希望)。

修行の最後は「水蜘蛛の術」で、実際に川に浮かんで(カンジキを左右一体化させたみたいなんをさらに大きくした発泡スチロールみたいなんに足を乗せる)紐を伝いながら向こう岸に着く、という術の習得でしたが、その川へ向かう途中、成功率がかなり低い事(15%)が判明しちょっと不安になる一行(我々家族3人合わせて8人くらいのグループで参加しておりました)。

早速説明を受けてスタートする訳ですが、最初の方が見事川に落ちた瞬間、皆に戦慄が走りました。空気が変わった

成功率の低さは伊達ではなく、次々と川へ落下する者続出。娘はその重圧に耐えきれず、女性グループ最後にはなりたくないと私を最後にして果敢に挑戦。あえなく落下。
落下と言っても腰くらいまでの深さが一瞬あって、その後はまぁ膝くらいまでの深さでしょうか。しかし娘はその「おいしい」状況を笑いに変えることができず(むっちゃ悔しかったらしい)、不貞腐れてしまいました。

そしていよいよ真打ヨメの登場。胃腸炎で弱体化している体に川の水はご勘弁願いたい。それにこの後伊勢まで2時間車を走らせねばならぬ。諸事情でヨメの顔も劇画調になります。絶対落ちるわけには、、、いかない。
結果、ヨメは無事に向こう岸につきました。凄いじゃろ。途中絶体絶命のピンチを迎えて腰までの落水を覚悟しないでもありませんでした(実際殆どがそこで落水)が、必死に体勢を立て直し無事に向こう岸につきました。
家族揃って「醜い姿であった」と言っておりました。ほっとけ
因みに母が成功したことで娘は更に不貞腐れ、父がチャレンジするときには「パパは落ちろ!」とまでのたまっておりました。そして実際誰よりも派手に落水しておりました。しかしカッパはそれもまた「おいしい」事を知っていますので大立ち回りでそれはそれで素敵でしたよ。ミニヨメ子も大喜び。

さて、水蜘蛛の術の成功の秘訣は?と聞かれたらヨメはこう答えます。「絶対落ちない、という強い気持ち」まじこれ。
あとは体幹でしょうか。私この他に「壁(例えば城壁)伝いに細い足場を落ちずに向こうまで辿り着く」という技も成功しておりまして、これも途中で脱落する者が多かったのですが、やはり体幹のお陰かと思います。意外に体幹あるん。
あと一緒のグループにいた中学生くらいのお兄ちゃんがポソッとアドバイスしてくれたそれが効きました。

受験と一緒。本人の強い想い、基礎訓練、的確なアドバイス。肝に銘じるが良い。

そんなんで、忍者の修行場をご機嫌に後にしたヨメでございます。カッパは「とにかくママが落ちなくて良かった。落ちて不貞腐れたら一番タチが悪いから。」と胸を撫で下ろしておりました。カッパの派手な落水で溜飲が下がった娘も平常心を取り戻したようでカッパの意見にうなずき、我々一行は忍者の里を後にするわけでございます。いざ伊勢へ。

ところで今日のブログは旅のお話ではなく、科博のクラウドファンディングにアクセス(アクセス集中で)できない、というお話。1億円が目標とのことですが、喜んで参加させて頂きたい。お世話になっております。

あ、ベロとっても元気。でも指間炎がずっと治らない。


# by wakka-w | 2023-08-07 12:38 | 雑記

家族(非人間)の移ろいゆく生き様に立ち会えた事を感謝する日々。


by wakka-w
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31