人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブル、出てきませんね。

↑詐欺みたいなブログですね。いや、子豚は実在するのですよ。そしてプープー元気です。

今日は11時オープンに合わせて二子玉川の「KOHORO」さんへ行ってきました。つい最近 DMが届いたのですが、そのDMの急須の佇まいにフォーリンラブ。という訳で今日(ってかもう昨日)から30日(月)まで「伊藤 環の器展」やってます。

ワタクシこの方全然存じ上げませんで。。ってか、いつぞや酒の席でも熱く語った事があるのですが、昔は作家物、陶器、民芸品って今一つ興味が無かったのです。断然シャープな工業生産が好きで。なんだ、日々使う物に込められた「人の温もり」とか、重くて纏わりつくみたいで嫌いだったので。
なので全然作家さんの名前は知らんのです。今、覚えては忘れ覚えては忘れ、、を繰返している耄碌発展途上中(大丈夫なんか)。

着物が身近になってから作家さん物の陶磁器にも俄然興味が湧いてきて突然欲しくなったヨメ。危険ですね、作家物って。だってオンリーだもんねぇ!買い物病(でも大丈夫。実は買う瞬間だけ楽しくて買っても買っても虚しさが募るらしいですが、ヨメは買っても買ってもキャーキャー大喜びです。ある意味健全。)を患っているヨメが手を出してはいけないジャンルだったように思います(と遠い目をする)

そんなヨメのフォーリンラブ。今日を待ちわびていたのですが、どんな作品を作られているのかなぁと少しだけネットストーキングしておりました。そして今日に臨んだ訳だ。

もうねぇ。うと~り。。
素敵な物がいっぱいであの小さいお店をハムスターのように動き回りました。

急須やポット、平皿に大皿と作品もいろいろ。DMの画像(KOHOROさんのサイトの急須と一緒)、シャープだけどもっと泥っぽいのかしらんと思っていたのですが、薄くシャープで、テクスチャーや色はまるで味の出た青銅器のような感じです。でも急須なんかは中を覗くと釉薬がかけられ深みのある色がテラテラと。中と外とのギャップも素敵でした。

このギャップにクラクラきて、思わずいらっしゃった作家さん本人のお話を聞いたのですが、中の釉薬は手入れがし易いように、と使い勝手も兼ねているとのことでした。
そして失礼ながら「もっと泥っぽいと思っていました。でもとっても繊細で。」と話をしたのですが、中を入れると重くなるので、急須やポットは軽く作るのが本当は決まりなんです、というお話が聞けました。なるほどねー。当然と言えば当然なんだけど気付かなかった。。!

もう一つ、楽しみにしていたのが年に一度発表されているという紫藤釉の器。紫の器って気になるわーと思っていたのですが、深みのある重い紫で、お抹茶を入れるととても映えるんですよ、とのお言葉。もっと濃い菜っ葉の煮びたしみたいなのを入れてもガツンとポイントになりそうでこれまたステキングでした。今回の物は独立されてから初めての紫藤釉とおっしゃっていたような。
冬にチェコちゃんから抹茶の点て方を習ってから、ちまちまママゴトのように遊びで点てているのですが、確かに抹茶に合いそうだわ~。

平皿欲しかったんだよなー。でもその前に食器棚いるYOhou!と泣く泣く帰ってきました。ご縁があればまた会える。

そして本屋でサル(A BATHING APE)の雑誌を。今回はミニミニリュックが付いてます。ちょうどデジカメ入れ探していたのよねー。ちなみにこの雑誌毎回ステッカーが付いてるんでうちの子豚のクレートはなんか APE の回しもんみたくなってます。今回は「押忍!手芸部」みたくミシンに貼っちゃうかね。そしたらうちのミシンもナウい子になると思うわ。

なんかこう趣味の統一感とか。。いづこへ。
by wakka-w | 2007-04-22 01:10 | ブルち 関係ない

家族(非人間)の移ろいゆく生き様に立ち会えた事を感謝する日々。


by wakka-w
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31